ブログ
- 2022年12月22日
避難訓練を行いました(しぇあきっず)
12月22日(水)に、児童発達支援・放課後等デイサービスのしぇあきっずにて避難訓練を行いました。 今回は水害時の避難方法を確認しました...
- 2022年12月21日
感染対策研修を行いました
スタッフ研修として感染症対策研修を実施しました。 感染対策委員会のメンバーから、感染症の予防についてやマニュアルについての説明を受けた...
- 2022年09月22日
9月21日に全体会議と虐待防止委員会による研修が開催されました
今回の研修では、ご利用者さまが気乗りされなかったり眠っておられたりすることによってスケジュール通りに支援が進められない場合、どのように...
- 2022年08月19日
8月17日に全体会議と事故対策・ハラスメント対策委員会による研修が行われました
今回の研修は、本部1階のお風呂場における危険予知について、グループワークを実施しました。危険個所についての検証と改善のポイント、そして...
- 2022年07月25日
7月20日に全体会議と防災・設備・感染対策委員会による研修が行われました
今回の研修は、感染対策について、グループ対抗形式で実施しました。正しい手洗いの実践や防護服の着脱、感染者対応についてのロールプレイング...
- 2022年06月22日
6月15日に全体会議と虐待防止・身体拘束適正化委員会による研修が行われました
今回の研修は、エピソード動画を見て、虐待や身体拘束がどのようなものか、どのようなことが該当するのか?また、お声がけや支援は適切であった...
- 2022年05月19日
5月18日に全体会議と防災に関する訓練が行われました
4グループに分かれて、火災警報器の操作方法や消火器の使い方、119番通報の練習等を行いました。 訓練は、実際に警報ボタンを押してみたり...